投資もメンタルタフネスが必要

1997年にアメリカに渡って、メジャーリーグでプレーするようになって、野球をやりながら投資にも興味を持つようになりました。特に、2001年に肩の故障でD L入り(故障者リスト入り)した時に、このまま投げれなくなったらどうやって生きていけばいいのだろう、と考え、投資やビジネスの勉強をするようになりました。幸いにも、肩の故障から復帰して、2005年まで現役選手としてプレーすることができましたが、その間にも、株式投資、不動産投資を行うようになっていました。

皆さんも、投資は逆張りできれば利益を得ることができる、というのを聞いたことがあるかも知れません。それはどういうことかというと、現在のように日本の日経平均や、アメリカのダウ平均が最高値をつけている時は、皆が投資をしようとしている時です。ですから、株価が上がるわけです。ですが、そんな時に市場に参入していっても成功する確率は低くなります。プロの投資家はそういう市場が盛り上がっている時には、もうすでに売り抜ける準備をしています。逆に誰も株式市場に振り向かないとき、いやゆる株式不況、経済停滞時は、誰も株式に投資しようとは考えません。しかし、成功する人はこういう時に思い切って参戦していくのです。

私は2001年のセプテンバー11、ニューヨーク多発テロ事件の後、初めて株式投資を始めました。大災害が起こった後の2週間は市場は暴落するが、それからしばらくすると回復の兆しを見せる。歴史がそう物語っていました。ですから、私はセプテンバー11の2週間後に、徐々に株式市場に資金を投入し始めました。今から考えても、初めて投資するには最高の時期でした。もちろん、銘柄などは厳選して選ばなければならなかったのですが、大概の株価はその後、徐々に価格を回復していきました。

しかし、それは、メンタル面の強さがなければ参入できない、ということです。周りの声に惑わされることなく、歴史が語る相場を元に冷静に判断していく。皆が大災害の後、株式市場から離れようとしている時に、そこに入っていく。普通のメンタルでは、なかなかできないと思います。私は、日本プロ野球でプレーしていた時から、メンタルトレーニングは行っていたので、周りに惑わされることなく、冷静に対処する方法は心得ていました。例えば、予定通り、2週間後に、株価が回復することなく、下がり続けていたとしても、私は追加資金を用意していましたので、パニックに陥ることなく、株を買い増していたことと思います。分かってはいても、一度資金投入して、株価が下がってしまえば、パニックに陥って売ってしまうかも知れません。しかし、当初の予定通り、そういう可能性もあると確信していれば、そこでも資金を再投入することもできるでしょう。

口で言うのは簡単ですが、実際に資金を投入すると、感情移入してしまい、なかなか思い通りに投資できないのが普通です。ですから、投資に対する勉強はもちろんのこと、それと共にメンタルのスキルも得ていかなければ、決して投資の世界で成功することはないでしょう。今後、ビジネスについても、メンタルの強さの必要性も述べていきますが、今回は、投資についてもう少し述べたいと思います。これだけ、インターネットが充実して、様々な情報が手に入る世の中になった今、無料であっても有益な情報はたくさん入ってきます。しかし、無料の情報の中で怖いのは、その情報元の人に責任はないと言うことです。有料のサイト、あるいは情報であれば、その金額に見合うだけの価値がなければその商売は成立しません。もちろん有料サイト、有料情報でも無価値のものもあります。やはり、無料、有料を問わず、自分で情報収集して判断して地道にリサーチしていくしかありません。私は常々、情報を自分に有益なものか、無益なものかを判断する目を持つことが、これからの時代(情報化時代)は一番大事だと、述べています。

これだけ情報過多の世の中になった今、その判断力がものを言います。それはスポーツの世界でも、投資の世界でも同じです。ゴルフでは、様々なスイング理論が出回っています。このスイング理論が理解できれば100を切れる。このパッティング理論が分かれば、80を切れる。しかし、ゴルフでは実は、ショートゲームの練習とメンタル面を鍛える方が余程、スコアアップに繋がります。投資でも、テクニカルな手法で、利益を上げることができますが、実は、ウォーレン・バフェットが行っているバリュー投資が、この世の中で一番成果を上げています。しかし、投資の世界のバフェットの手法、ゴルフでのメンタル・トレーニングは、特効薬などではなく、地道に日々努力して勉強していく方法なので、なかなか定着しにくいものです。

私は、スポーツやビジネス、投資のメンタルトレーニング、あるいはマネージメント法も、これからオンラインサロンや、サイトで述べていきたいと思っています。しかし、私が述べる手法は決して一朝一夕に得られる手法ではなく、地道に努力して得られる手法です。私はこれまで、スポーツでも、ビジネスでも、投資でもこの手法を学び成功してきました。ぜひ、皆さんもオンラインサロンに参加して、一緒に勉強していきましょう。簡単ではないですが、できるだけ楽しく、長続きできるように、皆さんをお導きできるように努力します。そうすることで、投資、ビジネス、スポーツの世界で、あるいは会社勤めの人でも、成功を手にすることができるようになると、私は確信しています。どんなジャンルの方でも、メンタル面の強さ、マネージメント力は、これから時代(どの時代も)ますます必要となっていくでしょう。

長谷川滋利のオンラインサロン

https://community.camp-fire.jp/projects/view/319588